タジキスタン渡航前の推奨ワクチン

タジキスタンは中央アジアの内陸国で、多くの人々がイスラム教を信仰し、宗教に合わせた生活習慣があります。タジキスタン渡航前には、A型肝炎、風疹、麻疹、水痘、新型コロナウイルス感染症、インフルエンザのワクチン接種が望ましいでしょう。

A型肝炎
感染経路 A型肝炎は、衛生管理が不十分な状況下で、加熱が不十分な食べ物や飲み物を摂取すると発症します。
症状 〜7週間の潜伏期間を経て、発熱、倦怠感、黄疸などが見られ、重症化すると1カ月以上の入院が必要な人もいます。
ワクチンについて あらかじめワクチンを接種し、感染予防を心掛けましょう。ワクチンは、初回接種後2〜4週間をあけて2回目、6カ月後に3回目を接種します。
風疹
感染経路 風疹は飛沫感染で、強い感染力を持つ病気です。
症状 中には無症状者もいますが、2〜3週間の潜伏期間からリンパの腫れや発熱が見られます。
ワクチンについて 節痛や脳炎を引き起こす場合もあり、ワクチンでの予防が望ましいでしょう。ワクチンは、風疹と麻疹の混合ワクチンで、4週間の期間をあけて2回接種します。
麻疹
感染経路 麻疹は、はしかとも呼ばれ、空気、飛沫、接触感染で感染します。
症状 10日程度の潜伏期間を経て、風邪症状が見られ、次第に高熱が現れます。
ワクチンについて 発疹や結膜の充血も見られ、脳炎のリスクもあるためワクチンでの対策が重要です。ワクチンは、風疹との混合ワクチンが一般的で、4週間をあけて2回接種します。
水痘
感染経路 水痘は水ぼうそうとも呼ばれ、空気、飛沫、接触感染で広がります。
症状 2週間の潜伏期間を経て、皮膚表面に紅班が見られ、水疱や膿疱に変わり、かさぶたになって治ります。
ワクチンについて 水痘の感染歴がある人は免疫があるとされていますが、かかったことがない人はワクチン接種が望ましいです。ワクチンは4週間をあけて2回接種しましょう。
新型コロナウイルス感染症
感染経路 新型コロナウイルス感染症は、飛沫や接触感染で広がりますが、無症状のまま気づかない人もいます。
症状 5〜14日間の潜伏期間を経て、発熱や喉の痛み、咳などが現れます。基礎疾患や肥満などの重症化因子によっては、重篤化リスクがあるため、ワクチンでの対策が望ましいでしょう。
ワクチンについて ワクチンは接種ごとに3カ月以上の期間をあけると、次の接種も受けられます。
インフルエンザ
感染経路 インフルエンザは、数日の潜伏期間を経て、強い風邪症状が現れ発病します。
症状 基礎疾患や年齢によっては、肺炎や脳症など、重症化リスクもあるため、ワクチンでの対策が必要です。
ワクチンについて ワクチンは、重症化や死亡率を軽減する効果があるとされています。13歳以上の人は通常1回、13歳未満の人は2回接種します。2回接種する場合は、間隔を4週間あけましょう。

ワクチン予約フォーム

各種ワクチン金額相場

ワクチン名 相場価格/回
A型肝炎ワクチン 1万円前後/回
MR(麻疹・風疹の混合)ワクチン 1万円前後/回
水痘・帯状疱疹ワクチン 5,000〜1万円/回
新型コロナ(mRNA)ワクチン 0円(令和6年4月以降は原則有料)/回
インフルエンザワクチン 3,000〜5,000円/回

当クリニックでは、タジキスタンへの渡航の際に推奨されているワクチンを揃えております。お早めにお問い合わせください。

タジキスタン渡航前ワクチン(予防接種)を
接種する時期と必要回数

病名 ワクチンの種類 0日 1週間 2週間 3週間 4週間 8週間 3ヶ月 5ヶ月 6ヶ月 12ヶ月 18ヶ月
A型肝炎 不活化ワクチン 初回 2回目 3回目
麻疹・風疹(MR) 生ワクチン 初回 2回目
水痘・帯状疱疹 生ワクチン 初回 2回目
新型コロナウイルス感染症 mRNAワクチン 初回 2回目
インフルエンザ 不活化ワクチン 初回 2回目
病名 ワクチンの種類
A型肝炎 不活化ワクチン
期間
0日 初回 1週間
2週間 2回目 3週間 2回目
4週間 2回目 8週間
3ヶ月 5ヶ月
6ヶ月 3回目 12ヶ月
18ヶ月 24ヶ月
もっと見る
閉じる
病名 ワクチンの種類
麻疹・風疹(MR) 生ワクチン
期間
0日 初回 1週間
2週間 3週間
4週間 2回目 8週間
3ヶ月 5ヶ月
6ヶ月 12ヶ月
18ヶ月 24ヶ月
もっと見る
閉じる
病名 ワクチンの種類
水痘・帯状疱疹 生ワクチン
期間
0日 初回 1週間
2週間 3週間
4週間 2回目 8週間
3ヶ月 5ヶ月
6ヶ月 12ヶ月
18ヶ月 24ヶ月
もっと見る
閉じる
病名 ワクチンの種類
新型コロナウイルス感染症 mRNAワクチン
期間
0日 初回 1週間
2週間 3週間
4週間 8週間
3ヶ月 2回目 5ヶ月
6ヶ月 12ヶ月
18ヶ月 24ヶ月
もっと見る
閉じる
病名 ワクチンの種類
インフルエンザ 不活化ワクチン
期間
0日 初回 1週間
2週間 3週間
4週間 2回目 8週間
3ヶ月 5ヶ月
6ヶ月 12ヶ月
18ヶ月 24ヶ月
もっと見る
閉じる

麻疹、風疹、水痘、インフルエンザは4週間をあけて2回のワクチンで完了します。A型肝炎は3回、新型コロナウイルスワクチンは3カ月あけて次の接種を行います。生ワクチンは、他のワクチンと4週間の接種間隔が必要なため、接種スケジュールには気を付けましょう。

ワクチン予約フォーム

タジキスタンの基本情報

タジキスタンは中央アジアに位置する内陸国です。「世界の屋根」とも呼ばれるパミール高原は、タジキスタンを中心に隣国にも広く構えています。タジキスタンの基本情報は、次のとおりです。

国名 タジキスタン共和国(Republic of Tajikistan) 言語 主としてタジク語(ロシア語も使われます)
宗教 イスラム教スンニ派(パミール地方はイスマーイール派も多い) 気候 6〜9月は最高気温が40℃を越え、乾燥しますが、12〜2月は平均気温が0℃以下で雪が積もり、厳しい寒さとなります
服装 ・イスラム教のため、露出が多い服は控えるのが無難です
・現地の人に馴染むような服装をすると、旅行客だと浮かずに防犯対策にもなるでしょう

通貨 ソモニ
チップの習慣 習慣はありませんが、ガイドやレストランなど、気持ち程度渡す人もいます 文化 16歳の成人になると、眉間を繋げたデザインで墨を入れる習慣があります
時差情報 タジキスタンは、-4時間(日本の方が4時間進んでいます) 治安情報 タジキスタン 危険・スポット・広域情報

タジキスタンの渡航情報

タジキスタンに渡航する際、日本のパスポート所持者で30日以内の滞在の場合、ビザは免除されます。渡航情報は、次のとおりです。

ビザ情報 日本のパスポートを所持しており、30日以内の滞在の場合はビザが免除されます(入国後に滞在届をタジキスタン当局へ提出します)
パスポートの必要有効残存期間 出国時から6カ月以上の残存期間と、未使用査証欄が2ページ以上必要です
入国カードの記入について ・出入国カードと税関申告書の提出が必要です
・出入国カードや税関申告書は、入国時に提出すると返却されるため、出国時まで保管する必要があります

入国に必要な手続き

タジキスタンに入国する際に必要な手続きは、基本的にたびレジの登録、ビザ申請(30日以上の滞在の場合)、入国審査、税関検査、滞在届の提出です。必要なものや、手続きについて解説します。

必要なもの
入国に必要なものは以下のとおりです。

航空券
タジキスタンへの直行便はありません。出国する際の航空券も取得しておくと、予定通りに帰国でき、タジキスタン出国日の証明にもなります。あらかじめ航空会社や旅行会社で購入しておくとよいでしょう。


パスポート
パスポートは、出国時から6カ月以上の残存期間と、2ページ以上の未使用査証欄が必要です。海外での身分証明として大切なので、紛失しないように大切に持ち歩きましょう。


必要な手続き
入国に必要な手続きは以下のとおりです。

たびレジの登録
たびレジに登録すると、タジキスタンの安全情報や事件、事故などの情報を仕入れられます。自然災害があった際にも、安否確認や連絡などの利用もできるため、追加しておくと安心です。


ビザ申請
30日以上の滞在の場合は大使館でのビザ取得が求められます。オンラインでのビザもあるため、渡航予定に合わせてビザを申請しましょう。


入国審査
入国審査は、英語よりもタジク語やロシア語で行われることが多いです。パスポートを手元に用意しておきましょう。また、機内で配布された出入国カードも提示します。出入国カードは、左半分が入国、右半分が出国となっており、入国審査官に出国分だけ返却されます。返却された出国カードは、出国時に必要なため、大切に保管しましょう。紛失時は出入国管理局への連絡が必要です。


税関検査
機内で配布された2枚の税関申告書に、外貨の持ち込み金額や貴重品などを記載します。審査官がスタンプを押し、1枚が返却されるため、出国時まで大切に保管しましょう。紛失は罰金の対象となるため注意が必要です。


滞在届の提出
ビザ免除で入国した場合、空港での入国審査が済んだら、OVIR(ビザ・滞在登録局)で滞在届を提出する必要があります。一般的には、滞在先のホテルが手続きを行ってくれますが、代行していないホテルもあるため、確認が必要です。入国後10営業日以内に済ませる必要があり、失念すると不法滞在にあたるため、注意しましょう。


出国に必要な手続き

タジキスタンの出国には、出国審査、税関申告、セキュリティチェック、Visit Japan Webがあります。全体的に時間に余裕を持たせるためにも、早めの行動が望ましいでしょう。

必要なもの
タジキスタン出国に必要なものは以下のとおりです。

出国カード
入国審査で渡された出国カードを、出国時に提出します。大切に保管しておく必要がありますが、万が一紛失した場合は、出入国管理局に伝えて、あらかじめ対処しておきましょう。


税関申告書
税関申告書も、出国カードと同様に、入国時に渡された用紙を提出します。税関申告書は、入国時から保管する1枚と、新規で出国用に作成する1枚、合計2枚を提示します。入国時よりも所持金が増えており、理由が認められない場合は、罰金を科される可能性があるため、注意しましょう。また、入国時作成の税関申告書を紛失しても、罰金対象となる恐れがあります。


航空券
予約した航空券は、チェックイン時に提示します。搭乗予定の航空会社のカウンターや、自動チェックイン機などで提示すると、搭乗券が発行されます。


パスポート
航空会社のカウンターや出国審査で提示します。パスポートは世界で通用する身分証明書であるため、大切に管理しましょう。


必要な手続き
出国に必要な手続きは以下のとおりです。

出国審査
出国審査では、入国時に返却された出国カードと入国時に作成した税関申告書、出国時に作成した税関申告書とパスポートを合わせて4点提示します。特に、入国時に返却された税関申告書は、紛失すると罰金の恐れがあるため、注意しましょう。
また、全ての書類をまとめて提出しても、「出国カードを所持していない」と理由をつけて賄賂を求めてくる可能性もあります。出国カードの所持がなくても罰金対象にはならないため、周囲に助けを求めたり、無視したり、収まらない場合は大使館に連絡するなどの対応をしましょう。


税関申告
税関申告では、出国審査でお伝えしたように、入国時に返却された税関申告書と、出国用に作成した税関申告書の合計2枚を提示します。入国時の所持金を上回ると、理由を問われ、場合によっては罰金対象になるでしょう。また、3,000米ドル相当の現金の持ち出しは、下記の書類が必要です。

・入国時の税関申告書やタジキスタン銀行が発行する持ち出し許可証
・入国時の税関申告での許可証

不当な賄賂請求や、罰金を防ぐためにも、必要書類を揃えましょう。


セキュリティチェック
飛行機に安全に乗るために、セキュリティチェックを受けます。飛行機テロやハイジャックを防ぐため、化粧用ハサミでも危険と見なされ、没収されます。航空法で定められている機内持ち込み禁止のものは、預け荷物に入れておきましょう。


Visit Japan Webの準備
日本への入国では、入国カードを記載する代わりに、オンラインのVisit Japan Webで事前申請ができます。入国審査や税関申告など、必要な情報を登録しておくと、二次元コードが発行され、現地での手続きが簡単になるシステムです。到着後は二次元コードをかざすだけで、手続きを進められるため、スマートフォンやタブレットでVisit Japan Webを済ませておきましょう。


Q&A

よくある質問

タジキスタンの長期滞在では、他のワクチン接種が必要ですか?
1カ月以上の長期滞在の場合は、次のワクチンも推奨されています。

・B型肝炎(初回から4週間あけて2回目、初回から5〜6カ月あけて3回目を接種します)
・狂犬病(初回から1週間後に2回目、初回から3〜4週間後に3回目を接種します)
・破傷風(初回から3〜8週間後に2回目、初回から1年後〜1年半後に3回目を接種します)

接種間隔や回数に気を付けてスケジュールを立てましょう。
タジキスタンはワクチン接種が必須ですか?
現在、予防接種証明証が必須のワクチンはありませんが、予防のために推奨されています。
タジキスタンで健康上気を付けることはありますか?
トイレは、ホテルやレストランで済ませるのがおすすめです。屋外のトイレは、衛生管理が不十分な場合があります。また、レストランでの食事でも生サラダや寿司などは避けて、しっかりと火が通った食べ物を食べましょう。
タジキスタンの医療サービスはどのような様子ですか?
タジキスタンの医療水準は低く、高額な医療費が請求されます。また、ロシア語やタジク語が主に使われているため、通訳者を連れて行く必要があるでしょう。
タジキスタンで緊急な医療が必要な場合、対応してもらえますか?
タジキスタンでは、必要に応じて救急車を手配できます。ドゥシャンべの病院では、Prospekt Medical Clinicだと、英語が通じ、MRIやCT検査も可能です。

Popular place

人気の渡航先

今後行く可能性が高い、
渡航先のワクチン情報をチェックしましょう。

ミクロネシア

マーシャル

ボスニア・ヘルツェゴビナ

Information

各国で流行している感染症

渡航先の近くで流行している、または、今後国内で発生するリスクのある感染症を予習しておきましょう。

マラリア

腸チフス

ヒトパピローマウイルス

Colum

お役立ちコラム

更新日:2024.02.29

海外旅行の持ち物リスト!必需品とあったらいいもの

更新日:2024.02.29

海外で病気になったら?なる前に知っておく・準備しておくべきこと

更新日:2024.02.29

海外旅行で考えられる主な危険・リスクと、それへの対策リスト

更新日:2024.02.29

海外に薬を持ち込みできる?おすすめの薬などもご紹介

更新日:2024.02.29

海外旅行に行くのに必要な手続きは?行く前に要チェック

更新日:2024.02.29

海外出張の際に必要な持ち物リスト。持って行った方が良いものは?

Reservation

海外渡航前には
ゆとりをもってワクチン接種を。

渡航先や目的によって予防接種の種類はさまざま。
複数回摂取が必要なワクチンも。
以下よりワクチンのご予約が可能です。

ワクチン予約フォーム