サンパウロ渡航前の推奨ワクチン

サンパウロ渡航前に接種が推奨されているワクチンは破傷風・A型肝炎・B型肝炎・狂犬病などです。それぞれの病気の感染経路や症状、ワクチンの詳細を併せて解説します。

破傷風
感染経路 破傷風は、土壌や動物の糞などに存在する破傷風菌によって引き起こされる病気です。傷口から菌が入り込むことで感染し、発症した場合は死亡する恐れもあります。なお、人から人に感染することはありません。
症状 初期症状では筋肉のけいれんやこわばり、頭痛のほか、口が開きにくい「開口障害」が見られます。ものを飲み込むのが難しくなり、頭部から背中までが弓なりに反るのも特徴です。
ワクチンについて 2回目のワクチンは1回目を打ってから3~8週間、3回目は2回目から6カ月後以降で1年〜1年半の接種が推奨されています。
A型肝炎
感染経路 A型肝炎は糞便に含まれるウイルスが人の手を介して食材に付着し、口に入ることで感染します。経口感染が主な原因ですが、性行為や輸血による血液感染も報告されています。
症状 ウイルスに感染し、2~7週間の潜伏期間を経て見られるのが、急な発熱や食欲不振、嘔吐、吐き気などです。子どもよりも成人の方が症状の現れ方が顕著で、特に高齢者が感染した場合は重症度が高くなります。
ワクチンについて ワクチンを接種するタイミングと回数は、1回目から2~4週間の間隔をあけて2回目を接種し、6カ月以上海外に滞在する場合は、6カ月目に3回目を接種します。そうすると5年間ほど効果が持続するとされています。
B型肝炎
感染経路 B型肝炎の感染経路は、B型肝炎に感染している母親から生まれた子どもへの母子感染(垂直感染)と、注射器の使いまわしや性行為などが原因の水平感染があります。
症状 感染して1~6カ月の潜伏期間の後、全身の倦怠感や疲労感、食欲低下が続き、その後は嘔吐や腹痛、黄疸が出るのが特徴です。場合によっては紅斑や関節痛の症状が見られます。
ワクチンについて ワクチン接種で抗体ができるのは2回目を接種してから2週間後以降です。3回接種すれば5年間の抗体が得られるとされています。
狂犬病
感染経路 狂犬病はウイルスを保有する犬やネコ、コウモリなどの野生動物から噛まれたり引っ掻かれたりしてできた傷口からウイルスが入ることで感染します。発症するとほぼ確実に死亡するとされています。
症状 1~2カ月の潜伏期間後に風邪に似た症状が見られ、噛まれた部位に痛みと知覚異常を感じるようになるのが特徴です。その後は興奮や不安、錯乱、幻覚、水をこわがるなどの脳炎症状になり、昏睡状態に陥り呼吸停止して死亡します。
ワクチンについて ワクチンは暴露前と暴露後とで接種スケジュールが異なります。暴露前は1回目の翌週に2回目、3〜4週間に3回目を接種するスケジュールです。暴露後は計5〜6回(過去に予防接種を3回している場合は2回)、医療機関の指示に従って接種します。

ワクチン予約フォーム

各種ワクチン金額相場

主なワクチンの金額相場は以下のとおりです。サンパウロへ渡航する前にワクチン接種を済ませたいとお考えの方は参考にしてください。

ワクチン名 相場価格/回
破傷風ワクチン 3,000〜5,000円/回
A型肝炎ワクチン 1万円前後/回
B型肝炎ワクチン 5,000~8,000円/回
狂犬病ワクチン 1万5,000〜2万円/回

ワクチンの価格は医療機関によってそれぞれ異なるため、事前に確認しておくことをおすすめします。

サンパウロ渡航前ワクチン(予防接種)を
接種する時期と必要回数

ここでは、ワクチンの接種時期や必要回数を解説します。サンパウロに渡航する予定がある方は、以下の表を参考にワクチン接種の準備を進めましょう。

病名 ワクチンの種類 0日 1週間 2週間 3週間 4週間 8週間 3ヶ月 5ヶ月 6ヶ月 12ヶ月 18ヶ月
破傷風 不活化ワクチン 1回目 2回目 3回目(2回終了後1年〜1年半)
A型肝炎 不活化ワクチン 1回目 2回目 3回目
B型肝炎 不活化ワクチン 1回目 2回目 3回目
狂犬病 不活化ワクチン 1回目 2回目 3回目

病名 ワクチンの種類
破傷風 不活化ワクチン
期間
0日 1回目 1週間
2週間 3週間 2回目
4週間 2回目 8週間 2回目
3カ月 5カ月
6カ月 12カ月 3回目(2回終了後1年〜1年半)
18カ月 3回目(2回終了後1年〜1年半)
もっと見る
閉じる

病名 ワクチンの種類
A型肝炎 不活化ワクチン
期間
0日 1回目 1週間
2週間 2回目 3週間 2回目
4週間 2回目 8週間
3カ月 5カ月
6カ月 3回目 12カ月
18カ月
もっと見る
閉じる

病名 ワクチンの種類
B型肝炎 不活化ワクチン
期間
0日 1回目 1週間
2週間 3週間
4週間 2回目 8週間
3カ月 5カ月 3回目
6カ月 3回目 12カ月
18カ月
もっと見る
閉じる

病名 ワクチンの種類
狂犬病 不活化ワクチン
期間
0日 1回目 1週間 2回目
2週間 3週間 3回目
4週間 3回目 8週間
3カ月 5カ月
6カ月 12カ月
18カ月
もっと見る
閉じる

※生ワクチンは基本、接種後4週間が経過するまでは他のワクチン接種ができません。そのため、渡航まで時間がない場合は接種するスケジュールに注意しましょう。

ワクチン予約フォーム

サンパウロの基本情報

海外に渡航する前に、訪れる国の情報を確認しておきたいとお考えの方は多いはず。こちらではサンパウロに関する基本情報を記載するので、ぜひ参考にしてください。

国名 ブラジル連邦共和国 言語 ポルトガル語
宗教 キリスト教(プロテスタント、カトリック)が主流 気候 年間を通して平均気温は20度前後と温暖な気候です。夏は12月下旬から3月下旬、冬は6月下旬から9月下旬となり、日本とは四季が逆になっています。
服装 夏は薄手のTシャツにショートパンツといった軽装がおすすめです
冬は厚手のジャケットやコート、長袖のシャツが適しています
通貨 レアル
チップの習慣 あり。レストランでは食事代の10〜15%が一般的 文化 リオのカーニバルに代表される熱狂的な音楽、踊り、祭りが特徴です
時差情報 サンパウロは、-12時間(日本の方が12時間進んでいます) 治安情報 サンパウロ 危険・スポット・広域情報

サンパウロの渡航情報

日本のパスポートをお持ちの方は90日以内の短期滞在の場合、ビザ免除入国可能です。
なお、90日以上滞在する場合は渡航目的に応じたビザが必要です。ビザは、日本国内のブラジル大使館や総領事館で事前に申請し、取得する必要があります。詳細は外務省の「査証、出入国審査等」のWebページでご確認いただけます。

ビザ情報 90日以内ならビザなしで入国可能
パスポートの必要有効残存期間 帰国時まで必要
入国カードの記入について 記入が必要

入国に必要な手続き

ここでは、サンパウロ渡航に必要なものや手続きを解説します。忘れ物や申請のし忘れがあると、最悪の場合入国できない場合があるので、しっかりと準備しましょう。

必要なもの

パスポート
サンパウロ渡航には、パスポートの有効期限が帰国時まで残っていることが一般的な要件です。旅行計画前にパスポートの有効期限を確認し、必要に応じて更新手続きを行いましょう。


航空券
航空券は紙のチケットまたは電子チケットのいずれかです。渡航前に、どちらの形式でチケットが発行されるのかを航空会社に確認し、必要に応じてプリントアウトするか、スマートフォンなどに保存しておきましょう。


税関申告書
税関申告書は出入国カードを指します。飛行機内で配られるほか、事前にブラジル連邦警察のサイトからダウンロードして入手することも可能です。申告しなければならない品物を所持している場合は、正確に記入し、窓口で提出する必要があります。


必要な手続き

アメリカESTAの取得(アメリカ経由での入国の場合)
アメリカを経由してからブラジルに入る場合は、アメリカESTAの取得が必須です。アメリカESTAの申請はオンラインでできるため、事前によく確認しておきましょう。


入国審査
サンパウロの空港に到着後は入国審査を受けることになります。その際は、顔写真の撮影や指紋認証が行われ、入国管理官との簡単な質疑応答があります。審査で質問される内容は、入国目的や滞在期間に関することなどです。


税関検査
税関では、申告が必要な品物がある場合にはその旨を係員に伝え、税関申告書を提出します。なお、サンパウロのあるブラジルは動植物や食品の一部が持ち込めません。荷物に該当するものがないかどうか、事前に確認しておくとよいでしょう。


出国に必要な手続き

ここでは、ブラジル出国に必要なものや手続きを解説します。忘れ物や申請のし忘れがあると、最悪の場合、帰国できないこともあるので、しっかりと準備しましょう。

必要なもの

パスポート
出国にもパスポートが必要です。入国時と同様、パスポートは手元に保管し、有効期限もしっかり確認しておきましょう。


航空券
帰国の際も、航空券の形式(紙チケットか電子チケット)を確認し、必要に応じて準備しておきましょう。


必要な手続き

Visit Japan Web(入国手続オンラインサービス)
「Visit Japan Web」は、日本への帰国時の入国手続きをオンラインで行うサービスです。事前に入国審査や税関申告、携帯品・別送品申告に必要な情報を登録することで、帰国時の手続きを簡略化できます。登録は必須ではありませんが、利用することで帰国時の手間を減らすことが可能です。


検疫手続き
サンパウロから日本に戻る際、特定の品目を持ち込む場合には検疫手続きが必要です。これには動物、植物、一部の食品が含まれます。これらの品物を持ち込む場合には、事前に必要な検疫証明書の取得が必要であり、日本の検疫所での申告と検査が行われます。検疫を無視して持ち込むと罰則の対象になるため、注意が必要です。


税関手続き
別送品とは、渡航先から郵送で日本に送った荷物のことを指します。サンパウロから日本への帰国時に別送品がある場合、その荷物の内容に応じた税関検査が必要になります。別送品を日本に送る際には、内容物を正確に申告することが重要です。税関での申告時には、荷物の内容、価値、数量などを詳細に記載した書類が求められ、特定の商品には関税や消費税が課せられることもあります。Visit Japan Webから税関申告の準備をしておくのもおすすめです。


Q&A

よくある質問

サンパウロに渡航する場合、ワクチンの接種義務はありますか?
2024年2月時点では不要です。
日本からサンパウロに渡航する場合、ワクチン接種証明書は必要ですか?
2024年2月時点では不要です。
サンパウロから日本入国時に、ワクチン接種証明書は必要ですか?
2024年2月時点では不要です。
黄熱病の予防接種は必要ですか?
黄熱の流行地域に該当するため、接種をおすすめします。
サンパウロの観光におすすめの時期はいつですか?
9月下旬〜12月下旬の春や3月下旬〜6月下旬の秋頃がおすすめです。

Popular place

人気の渡航先

今後行く可能性が高い、
渡航先のワクチン情報をチェックしましょう。

ミクロネシア

マーシャル

ボスニア・ヘルツェゴビナ

Information

各国で流行している感染症

渡航先の近くで流行している、または、今後国内で発生するリスクのある感染症を予習しておきましょう。

マラリア

腸チフス

ヒトパピローマウイルス

Colum

お役立ちコラム

更新日:2024.02.29

海外旅行の持ち物リスト!必需品とあったらいいもの

更新日:2024.02.29

海外で病気になったら?なる前に知っておく・準備しておくべきこと

更新日:2024.02.29

海外旅行で考えられる主な危険・リスクと、それへの対策リスト

更新日:2024.02.29

海外に薬を持ち込みできる?おすすめの薬などもご紹介

更新日:2024.02.29

海外旅行に行くのに必要な手続きは?行く前に要チェック

更新日:2024.02.29

海外出張の際に必要な持ち物リスト。持って行った方が良いものは?

Reservation

海外渡航前には
ゆとりをもってワクチン接種を。

渡航先や目的によって予防接種の種類はさまざま。
複数回摂取が必要なワクチンも。
以下よりワクチンのご予約が可能です。

ワクチン予約フォーム