ジョージア渡航前の推奨ワクチン
ジョージアへの渡航前に接種が推奨されている主なワクチンは、A型肝炎、B型肝炎、破傷風、麻しん(はしか)、狂犬病などです。
- A型肝炎
-
感染経路 A型肝炎とは、汚染された食物や水を摂取することで感染する、経口感染症です。 症状 2〜7週間の潜伏期間を経て、発熱、倦怠感、食欲低下、吐き気、嘔吐、黄疸などの症状が出ます。 ワクチンについて ワクチンを3回接種することで予防でき、接種後5年間は有効とされています。ワクチン接種のスケジュールは、1回目から2~4週間後と6カ月後が目安です。
- B型肝炎
-
感染経路 B型肝炎の感染経路は、医療器具の使い回しや性行為、B型肝炎に感染している母親から生まれる新生児の感染です。 症状 B型肝炎の症状としては、倦怠感、食欲低下、吐き気、嘔吐、腹痛、黄疸が現れます。さらに慢性化による肝硬変や肝臓癌へ移行するおそれがあります。潜伏期間は1〜6カ月ほどです。 ワクチンについて ワクチンの3回接種により予防が可能で、ワクチン接種のスケジュールは、1回目から4週間後と5~6カ月後です。
- 破傷風
-
感染経路 破傷風の感染経路は、土の中の破傷風菌が傷口から侵入することです。 症状 症状は体の痛みや首の張り、しびれなどで、死に至る危険性もあります。 ワクチンについて ワクチンによる予防が可能で、過去の接種歴によって必要な接種回数が異なります。接種歴があれば1回の接種で済み、接種歴がなければ1回目から3~8週間後に2回目を、2回目接種後1年~1年半の間に3回目の接種が推奨されています。
- 麻疹(はしか)
-
感染経路 麻しん(はしか)は、患者との直接的な接触や、その人の唾液、呼気、咳によって放出されるウイルスが体内に侵入することで伝播します。 症状 この病気は、約10日間の潜伏期間の後に発熱、咳、鼻水といった症状を引き起こし、その後全身に赤い斑点が現れる特徴があります。 ワクチンについて 2回のワクチン接種により、この病気から身を守ることができます。2回目のワクチンは、1回目の接種から4週間空けて行います。
- 狂犬病
-
感染経路 狂犬病の感染経路は、ウイルスを持つ犬や猫、コウモリ、アライグマなどの動物に噛まれたり、引っ掻かれたりすることによります。 症状 症状は段階的に進行し、まず風邪の症状や筋肉痛を経て、呼吸困難を伴う興奮状態となります。その後不安感が現れ、脳神経および全身の筋肉の麻痺により死に至ります。発症するとほぼ100%死亡する非常に危険な病気のため、ワクチン接種が推奨されます。 ワクチンについて ワクチン接種のスケジュールは1回目から1週間後、さらに3週間後〜4週間後までの3回です。
各種ワクチン金額相場
上記で紹介した各種ワクチン金額相場は、次のとおりです。
ワクチン名 | 相場価格/回 |
---|---|
A型肝炎ワクチン | 1万円前後/回 |
B型肝炎ワクチン | 5,000〜8,000円/回 |
破傷風ワクチン | 3,000〜5,000円/回 |
MR(麻疹・風疹の混合)ワクチン | 1万円前後/回 |
狂犬病ワクチン | 1万5,000〜2万円/回 |
ジョージア渡航前ワクチン(予防接種)を
接種する時期と必要回数
病名 | ワクチンの種類 | 0日 | 1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 5ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 18ヶ月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A型肝炎 | 不活化ワクチン | 1回目 | 2回目 | 3回目 | |||||||
B型肝炎 | 不活化ワクチン | 1回目 | 2回目 | 3回目 | |||||||
破傷風 | 不活化ワクチン | 1回目 | 2回目 | 3回目(2回終了後 1年~1年半) | |||||||
麻しん(はしか) | 生ワクチン | 1回目 | 2回目 | ||||||||
狂犬病 | 不活化ワクチン | 1回目 | 2回目 | 3回目 |
病名 | ワクチンの種類 | ||
---|---|---|---|
A型肝炎 | 不活化ワクチン | ||
期間 | |||
0日 | 1回目 | 1週間 | |
2週間 | 2回目 | 3週間 | 2回目 |
4週間 | 2回目 | 8週間 | |
5カ月 | 6カ月 | 3回目 | |
12カ月 | 18カ月 |
閉じる
病名 | ワクチンの種類 | ||
---|---|---|---|
B型肝炎 | 不活化ワクチン | ||
期間 | |||
0日 | 1回目 | 1週間 | |
2週間 | 3週間 | ||
4週間 | 2回目 | 8週間 | |
5カ月 | 3回目 | 6カ月 | 3回目 |
12カ月 | 18カ月 |
閉じる
病名 | ワクチンの種類 | ||
---|---|---|---|
破傷風 | 不活化ワクチン | ||
期間 | |||
0日 | 1回目 | 1週間 | |
2週間 | 3週間 | 2回目 | |
4週間 | 2回目 | 8週間 | 2回目 |
5カ月 | 6カ月 | ||
12カ月 | 3回目(2回終了後 1年~1年半) | 18カ月 | 3回目(2回終了後 1年~1年半) |
閉じる
病名 | ワクチンの種類 | ||
---|---|---|---|
麻しん(はしか) | 生ワクチン | ||
期間 | |||
0日 | 1回目 | 1週間 | |
2週間 | 3週間 | ||
4週間 | 2回目 | 8週間 | |
5カ月 | 6カ月 | ||
12カ月 | 18カ月 |
閉じる
病名 | ワクチンの種類 | ||
---|---|---|---|
狂犬病 | 不活化ワクチン | ||
期間 | |||
0日 | 1回目 | 1週間 | 2回目 |
2週間 | 3週間 | 3回目 | |
4週間 | 3回目 | 8週間 | |
5カ月 | 6カ月 | ||
12カ月 | 18カ月 |
閉じる
今回ご紹介したワクチンは2~3回の接種が必要であり、完了までに数カ月以上を要するものもあるため、計画的に接種しましょう。また破傷風はワクチンを未接種または未完了の場合と、接種済みの場合で必要回数が異なります。なお、表に記載している狂犬病ワクチンは暴露前のスケジュールです。暴露後の接種はスケジュールが異なるため医療機関への相談が必要です。
ジョージアの基本情報
ジョージアはワイン発祥の地であり、生産が盛んに行われています。気候は穏やかで過ごしやすい国です。以下がジョージアの基本情報です。
国名 | ジョージア | 言語 | ジョージア語 |
---|---|---|---|
宗教 | 主としてキリスト教 | 気候 | 国内に大陸性気候、高山気候、温暖湿潤気候の地域があり、各地で気温が異なります。 |
服装 | 山岳地帯以外は日本と変わりない服装で過ごせます。ただし、1日の気温差が激しいため、重ね着できる服装が好ましいです。山岳地帯は標高が高く気温が低いため、冬物のコートやダウンが必要です。 | 通貨 | ラリ |
チップの習慣 | チップの習慣はないものの、レストランでは料金に加算される場合があります。 | 文化 | ワイン発祥の地であり、生産が盛んです。 |
時差情報 | -5時間(日本の方が5時間進んでいます)。 | 治安情報 | ジョージア 危険・スポット・広域情報 |
ジョージアの渡航情報
ビザ情報 | 1年以内の滞在ならビザは不要です。 |
---|---|
パスポートの必要有効残存期間 | 6カ月以上の有効残存期間が必要です。 |
入国カードの記入について | 記入が必要です。 |
入国に必要な手続き
ここではジョージアへの入国に必要なものと手続きを説明します。
必要なもの
航空券
日本からジョージアへのフライトに必要となるものです。旅行会社などで購入できます。
パスポート
パスポートは有効残存期間が6カ月以上あるものが必要です。
出入国カード・税関申告書
出入国カードおよび税関申告書への記入が必要です。税関申告書は申告の有無を問わず提出を求められます。書類は空港や飛行機内にて入手できます。
必要な手続き
入国審査(パスポートおよび出入国カードの提示)
入国審査官へパスポートおよび出入国カードを提示します。
税関検査
税関申告書を提出します。3万ラリ相当額以上の現金や販売目的の物品、向精神薬、高周波数無線機、動植物の持ち込みは申告が必要です。数量によってはタバコや酒、菓子などが課税対象となることがあるため、確認しておきましょう。
出国に必要な手続き
ここではジョージア出国時に必要なものと手続きを説明します。
必要なもの
航空券
飛行機の搭乗券を受け取るのに航空券が必要です。
パスポート
飛行機の搭乗券を受け取る際に、カウンターにてパスポートを提示します。
必要な手続き
Visit Japan Webへの登録・入力
Visit Japan Webはオンラインにて日本への入国審査や税関手続き、検疫手続きを行えるシステムです。スムーズに入国するために、Visit Japan Webへ登録しておきましょう。登録はスマートフォンまたはパソコンにて行えるものの、利用時はQRコードを提示するため、スマートフォンで登録しておくのが良いでしょう。
顔認証ゲートを通過
顔認証ゲートの通過時にパスポートの顔写真との照合を行い、自動で本人確認が完了します。顔認証ゲートではパスポートにスタンプが押印されません。押印が必要な場合は、税関検査を受ける前に申し出る必要があります。
検疫手続き
日本国内へ肉製品を持ち込む場合は動物検疫、植物を持ち込む場合は植物検疫をそれぞれ受けなければなりません。肉製品に関しては、輸出国の検査証明書のないものは持ち込みが不可です。また、輸入禁止品も持ち込めません。植物については、輸入禁止品でないもので、検査証明書が不要なものであれば検査は不要ですが、輸入禁止品および検査証明書が必要な植物を所持している場合は植物検疫を受けます。輸入禁止品および検査証明書が必要であるものの付与されていない植物は持ち込めません。
税関検査
税関検査では、輸入が禁止・規制されている物品や、申告が必要な範囲の額の現金などの所持の有無を確認します。Visit Japan Webにて税関申告の準備を行っていれば、税関検査場に設置されている端末へQRコードおよびパスポートを読み取り、ゲートを通過するだけで申告が完了します。Visit Japan Webで税関申告の準備を行っていない場合には、税関検査場にある書類への記入および申告が必要です。税関検査が終われば、帰国手続きは完了です。
Q&A
よくある質問
- ジョージアに滞在できる期間は?
- ビザなしで滞在できるのは1年以内です。それ以上の滞在を希望する場合、大使館等で査証を取得する必要があります。
- ジョージアは危険ですか?
- 軍事的衝突の影響により、緊張の高まっている地域があります。南オセチア地域およびアブハジア地域は住民の安全に関する保証ができていない状況です。こうした状況にあるため、ジョージア政府は南オセチア地域およびアブハジア地域への立ち入りを禁止しています。また、日本を含む各国も、これら地域へ立ち入らないよう勧告しています。ただし、その他の地域は問題ないとされており、国全体としての治安は良好とされています。
- ジョージアに行くならいつがベストシーズン?
- ジョージア観光のベストシーズンは4〜6月と9〜11月あたりです。この時期だと過ごしやすい気温になっています。ただし、ジョージア旅行の目的によって、ベストシーズンは異なります。フラワーハイキングは7月、スキーなどのウインタースポーツは冬がベストシーズンです。
- ジョージアに現金を持ち込みたいのですが?
- ジョージアへの現金の持ち込みは問題ありません。ただし、3万ラリ相当額以上の現金を持ち込む場合は、税関への申告が必要です。
- ジョージアはどこの国ですか?
- ジョージアは豊かな文化と歴史を持つヨーロッパの東部に位置する国で、美しい山脈や古い教会、ユニークな料理、ワイン発祥の地などで知られています。日本からジョージアへは、飛行機で約17~21時間かかり、距離によっては乗り継ぎが必要な場合もあります。
Popular place
人気の渡航先
今後行く可能性が高い、
渡航先のワクチン情報をチェックしましょう。
Information
各国で流行している感染症
渡航先の近くで流行している、または、今後国内で発生するリスクのある感染症を予習しておきましょう。
Colum
お役立ちコラム
Reservation
海外渡航前には
ゆとりをもってワクチン接種を。
渡航先や目的によって予防接種の種類はさまざま。
複数回摂取が必要なワクチンも。
以下よりワクチンのご予約が可能です。