バングラデシュ渡航前の推奨ワクチン
バングラデシュは、国境の西はインド、東はミャンマーと接しており、南アジアに分類されます。バングラデシュへの渡航の際に接種が推奨されているワクチンは、A型肝炎、麻疹、風疹、水痘、新型コロナウイルス、インフルエンザなどです。
- A型肝炎
-
感染経路 A型肝炎は、食品を介して口から入ると感染する病気で、原因は感染者の排泄物に存在するウイルスです。 症状 熱感や倦怠感、食欲減退、吐き気や嘔吐、黄疸などが典型的な症状です。感染しても潜伏期間が約4週間あるため、海外旅行から帰ってきた後にすぐに症状が現れないこともあります。 ワクチンについて ワクチン接種を受ける回数は2回で、初回から2~4週間経過した後に2回目の接種を実施します。2回目の接種から6カ月後に3回目の接種を行うとより免疫が強化されます。
- 麻疹
-
感染経路 麻疹は人から人へ空気を通じて広がる感染性の高い病気で、飛沫や直接の接触によっても伝染します。 症状 潜伏期間は約10日間で、発病すると発熱、咳、目の充血などの症状が表れます。また場合によっては、重症化して脳炎や肺炎を引き起こす可能性もあります。 ワクチンについて 免疫がないとほぼ確実に感染するため、予防接種が重要です。麻疹ワクチンの接種回数は2回、1回目から4週間空けた後に2回目のワクチン接種を行います。
- 風疹
-
感染経路 風疹は、感染性の高い発疹性疾患で、発熱、皮膚の発疹、リンパ節の腫れなどが典型的な症状です。 症状 この病気は、脳炎や血小板減少による紫斑病など、重篤な合併症をもたらす可能性があります。また妊娠初期に感染すると、新生児に先天性風疹症候群として知られる視覚や心臓、聴覚の障害のリスクが増加します。 ワクチンについて ワクチンは2回の接種が推奨され、接種間隔は最低4週間空ける必要があります。
- 水痘
-
感染経路 水痘は、空気感染をはじめ、接触したり飛沫を浴びたりして感染する病気です。 症状 潜伏期間は、約10~21日間で発疹や水疱、膿疱が体全体に現れます。時間が経過すると、かさぶたになり症状は収束していきます。 ワクチンについて 成人が水痘に感染すると重篤化する可能性があるため、バングラデシュへ海外旅行に行く場合は、水痘ワクチンの接種が必要です。ワクチン接種は2回行いますが、初回から4週間期間を空けて、2回目の接種を受けます。
- 新型コロナウイルス感染症
-
感染経路 新型コロナウイルス感染症は、接触感染や飛沫感染で人から人へ伝播する感染症の一種です。3密と呼ばれる、密閉・密集・密接が感染を拡大させる原因のひとつだと認識されています。 症状 罹患した際の主たる症状は、発熱や咳です。人によっては、味覚障害など別の症状があったり、無症状だったりするケースもあります。 ワクチンについて 持病を持っている方は重症化リスクも考えられるため、ワクチン接種は欠かせません。新型コロナウイルス感染症のワクチン接種の間隔は、3カ月です。
- インフルエンザ
-
感染経路 インフルエンザは、飛沫や接触が原因で感染する感染症です。 症状 罹患したときの主な症状は、38度を超える発熱や倦怠感をはじめとした全身症状です。免疫が落ちていたり、基礎疾患を持っていたりすると、重症化する可能性があります。 ワクチンについて インフルエンザワクチンの接種回数は、13歳以上は原則1回、13歳未満は2回接種が基本です。13歳未満は、4週間間隔を空けた後に2回目のワクチンの接種を実施します。
各種ワクチン金額相場
デンマークへ渡航する際に、接種が推奨されているワクチンの相場価格は以下のとおりです。
ワクチン名 | 相場価格/回 |
---|---|
A型肝炎ワクチン | 1万円前後/回 |
MR(麻疹・風疹の混合)ワクチン | 1万円前後/回 |
水痘・帯状疱疹ワクチン | 5,000円〜1万円/回 |
新型コロナ(mRNA)ワクチン | 0円(令和6年4月以降は原則有料)/回 |
インフルエンザワクチン | 3,000〜5,000円/回 |
当クリニックでは、A型肝炎ワクチン、MR(麻疹・風疹の混合)ワクチン、水痘・帯状疱疹ワクチン、新型コロナウイルス感染症ワクチン(mRNAワクチン)の接種を行っています。
バングラデシュ渡航前ワクチン(予防接種)を
接種する時期と必要回数
病名 | ワクチンの種類 | 0日 | 1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 3ヶ月 | 5ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 18ヶ月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A型肝炎 | 不活化ワクチン | 1回目 | 2回目 | 3回目 | ||||||||
麻疹・風疹 | 生ワクチン | 1回目 | 2回目 | |||||||||
水痘・ 帯状疱疹炎 | 生ワクチン | 1回目 | 2回目 | |||||||||
新型コロナウイルス感染症 | mRNAワクチン | 1回目 | 2回目 | |||||||||
インフルエンザ | 不活化ワクチン | 1回目 | 2回目 |
病名 | ワクチンの種類 | ||
---|---|---|---|
A型肝炎 | 不活化ワクチン | ||
期間 | |||
0日 | 1回目 | 1週間 | |
2週間 | 2回目 | 3週間 | 2回目 |
4週間 | 2回目 | 8週間 | |
3ヶ月 | 5ヶ月 | ||
6ヶ月 | 3回目 | 12ヶ月 | |
18ヶ月 | 24ヶ月 |
閉じる
病名 | ワクチンの種類 | ||
---|---|---|---|
麻疹・風疹 | 生ワクチン | ||
期間 | |||
0日 | 1回目 | 1週間 | |
2週間 | 3週間 | ||
4週間 | 2回目 | 8週間 | |
3ヶ月 | 5ヶ月 | ||
6ヶ月 | 12ヶ月 | ||
18ヶ月 | 24ヶ月 |
閉じる
病名 | ワクチンの種類 | ||
---|---|---|---|
水痘・ 帯状疱疹 | 生ワクチン | ||
期間 | |||
0日 | 1回目 | 1週間 | |
2週間 | 3週間 | ||
4週間 | 2回目 | 8週間 | |
3ヶ月 | 5ヶ月 | ||
6ヶ月 | 12ヶ月 | ||
18ヶ月 | 24ヶ月 |
閉じる
病名 | ワクチンの種類 | ||
---|---|---|---|
新型コロナウイルス感染症 | mRNAワクチン | ||
期間 | |||
0日 | 1回目 | 1週間 | |
2週間 | 3週間 | ||
4週間 | 8週間 | ||
3ヶ月 | 2回目 | 5ヶ月 | |
6ヶ月 | 12ヶ月 | ||
18ヶ月 | 24ヶ月 |
閉じる
病名 | ワクチンの種類 | ||
---|---|---|---|
インフルエンザ | 不活化ワクチン | ||
期間 | |||
0日 | 1回目 | 1週間 | |
2週間 | 3週間 | ||
4週間 | 2回目 | 8週間 | |
3ヶ月 | 5ヶ月 | ||
6ヶ月 | 12ヶ月 | ||
18ヶ月 | 24ヶ月 |
閉じる
A型肝炎のワクチンを接種する場合は、初回接種から2~4週間の期間を空けます。バングラデシュに6カ月以上滞在する際は、6カ月後に3回目の接種を行います。麻疹・風疹・水痘ワクチンは、1回目から4週間経過した後に2回目の接種が可能です。インフルエンザワクチンについては、13歳以上は原則1回、13歳未満は4週間期間を空けて2回目の接種を行います。新型コロナウイルスワクチンの場合は、1回目の接種から3カ月間期間をおいて2回目の接種を実施します。
バングラデシュの基本情報
国名 | バングラデシュ人民共和国(People’s Republic of Bangladesh) | 言語 | ベンガル語 |
---|---|---|---|
宗教 | 主にイスラム教を信仰しています。 | 気候 | 亜熱帯モンスーン気候で、雨季(4月~9月)と乾季(10月~3月)があります。夏の最高気温は30℃を超えますが、冬は10℃台になる日もあるため、防寒対策が必要です。 |
服装 | 基本的に半袖や薄手の長袖シャツで問題ありません。 | 通貨 | タカ |
チップの習慣 | ・チップの習慣は基本的にはありません。 ・観光客が利用するようなホテルでは、求められるケースがあります。 |
文化 | イスラム教の国のため、女性は肌の露出に配慮が求められます。 |
時差情報 | -3時間(日本の方が3時間進んでいます) | 治安情報 | バングラデシュ 危険・スポット・広域情報 |
バングラデシュの渡航情報
ビザ情報 | ビザ免除取極が停止しているため、目的に沿ったビザの取得が必要です。 |
---|---|
パスポートの必要有効残存期間 | ビザ申請時点で、6カ月以上の残存期間が求められます。 |
入国カードの記入について | 必要です。 |
入国に必要な手続き
バングラデシュへ入国する際は、日本との間にビザ免除の取極がないため、ビザなしでは入国できません。事前に入国の流れを確認すると、スムーズに入国できます。
必要なもの
バングラデシュへの入国時に必要なものは以下のとおりです。
航空券
バングラデシュと日本間の航空券が必要です。フライトチケットは、旅行会社や専門会社を介して手配が可能です。バングラデシュと日本の間には直行便が就航しています。
パスポート
ビザを申請した時点で、6カ月以上の有効な残存期間が必要です。パスポートの残存期間が6カ月に満たない場合は、パスポートの再申請を行いましょう。
入国カード
バングラデシュへの入国時には入国カードへの記入が求められます。飛行機内で配布されるカードに記入しておくと、スムーズに動けます。
携帯品申告書
税関に提出するため、機内で配られる書類へ正確に記入します。
必要な手続き
バングラデシュ入国に必要な手続きは以下のとおりです。
ビザ申請
バングラデシュと日本の間にはビザ免除措置がないため、観光目的かつ短期間のケースでもビザが必要です。日本の国籍を所持している場合、空港到着時に取得できるVOA(Visa On Arrival)というビザの申請ができます。しかし、VOAは待ち時間の長さや、想定していなかった書類の提出が言い渡されるトラブルなどが発生する可能性があるため、日本でビザを取得しておくと安心です。
入国審査
入国カードとパスポートを入国審査官へ提出して審査を受けます。事前にビザを取得しておくと入国審査へスムーズに進めます。
税関検査
税関にて、バングラデシュに持ち込む荷物の申告書を提出します。申告書は飛行機内で配られるため、入国カードと同様に記入したものを提出します。金塊や貴金属の持ち込みには敏感で、最高刑が極刑のため十二分の注意が必要です。
出国に必要な手続き
フライト時刻の2時間前にはチェックインが始まります。余裕を持って空港に向かいましょう。
必要なもの
バングラデシュ出国時に必要なものは以下のとおりです。
航空券
帰路に使う航空会社のカウンターで職員に手渡します。取り出しやすいように準備しておきましょう。
パスポート
航空会社のカウンターで航空券と一緒に提出します。
出国カード
出国カードを提出するために航空会社のカウンターで記入します。慣れない手続きもあるため、余裕を持った行動が重要です。
必要な手続き
バングラデシュ出国時に必要な手続きは以下のとおりです。
搭乗手続き
航空会社のカウンターで搭乗手続きを行います。パスポートや航空券をはじめ、必要書類を提示してチェックインを済ませます。出国カードの記載を求められたら指示に従いましょう。
出国審査
出国審査官にパスポートや出国カードを提出して審査を受けます。質問を受けたら正確に回答しましょう。
Visit Japan Webの準備
Visit Japan Webとは、日本上陸前に入国審査や税関審査で回答する情報を事前に入力して、手続きを迅速化させるサービスです。入力後に発行された二次元コードを審査官へ提出すると素早い審査を受けられます。
Q&A
よくある質問
- バングラデシュへの渡航前に新型コロナワクチン接種は必要ですか?
- バングラデシュ民間航空局の入国規制緩和により、ワクチン接種証明書などの提示は不要となりました。
- バングラデシュでの予防接種の受け方や場所はどこで調べればよいですか?
- 厚生労働省のホームページで、バングラデシュ渡航前に接種が推奨されるワクチンを把握できます。現地のワクチン接種の情報は、外務省のホームページで確認可能です。
- バングラデシュでのワクチン接種の費用はいくらですか?
- 日本語が通じる病院もありますが、日本語話者や日本人が常駐しているとは限りません。現地でワクチン接種を希望する際の費用は、各病院に直接お問い合わせください。
- バングラデシュで緊急時の医療サポートやワクチン接種は受けられますか?
- 外務省ホームページの「世界の医療事情」で情報を得られます。医務官が在バングラデシュ日本国大使館には在籍しているため、日本大使館に電話しても差し支えありません。
- バングラデシュでの滞在期間が長い場合、現地での予防接種は必要ですか?
- 滞在期間が長い場合でも、短い場合でもワクチン接種は推奨されています。長期間滞在する方向けの情報は、外務省ホームページに記載があります。
Popular place
人気の渡航先
今後行く可能性が高い、
渡航先のワクチン情報をチェックしましょう。
Information
各国で流行している感染症
渡航先の近くで流行している、または、今後国内で発生するリスクのある感染症を予習しておきましょう。
Colum
お役立ちコラム
Reservation
海外渡航前には
ゆとりをもってワクチン接種を。
渡航先や目的によって予防接種の種類はさまざま。
複数回摂取が必要なワクチンも。
以下よりワクチンのご予約が可能です。