トーゴ渡航前の推奨ワクチン

トーゴは西アフリカに位置する国で、54,390km²と日本の1/7ほどの国土です。独自の文化的景観を保ち続けるトーゴで推奨されるワクチンは、黄熱・A型肝炎・髄膜炎・麻疹・風疹・水痘・新型コロナウイルス・インフルエンザなどのワクチンです。

黄熱
感染経路 黄熱は、ウイルスを持つ蚊に刺されることによって感染する病気です。潜伏期間は3〜6日とされております。
症状 主な症状としては急な発熱や頭痛、嘔吐などが見られます。治療法はなく、自然と回復する人がいる一方で、死に至るケースもあります。
ワクチンについて 黄熱の予防方法は、ワクチン接種が有効です。なお、黄熱ワクチンは1回のみ接種します。
A型肝炎
感染経路 A型肝炎は、糞便で汚染された生水や食べ物を摂取することで感染します。また、性行為によって感染することもあります。特に、下水設備が整備されていない発展途上国に渡航する際は要注意です。
症状 潜伏期間は平均4週間で、主な症状は急な発熱・食欲不振・嘔吐・黄疸などです。
ワクチンについて 予防接種は2週間から4週間の間隔で2回行い、3回目は約半年後となります。
髄膜炎
感染経路 髄膜炎とは、人から人に直接移る感染症です。くしゃみや咳による飛沫によって感染します。また食器などを共用し、感染者の唾液が体に入ることによって感染することもあります。
症状 潜伏期間は2日から10日と幅があり、主な症状は発熱・頭痛・首の硬直です。
ワクチンについて 無治療のままだと最終的に死に至ることからも、髄膜炎はワクチンを接種して予防することが大切です。ワクチン接種は1回で、5年ごとに接種する必要があります。
麻疹
感染経路 麻疹は、一般的に「はしか」として知られています。麻疹ウイルスが原因の感染症です。感染力が非常に強く、接触感染や飛沫感染はもちろん、感染者と同じ空間にいるだけでも感染するほどです。
症状 主な症状は発熱と倦怠感、咳、目の充血、全身の発疹などが挙げられます。
ワクチンについて ワクチン接種の回数は2回で、2回目は1回目より4週間空けて行います。
風疹
感染経路 風疹は、風疹ウイルスが原因の急性の発疹性感染症です。主な感染経路は、患者の咳やくしゃみを吸い込む飛沫感染ですが、ウイルスが付着した手で粘膜に触れる接触感染もあります。
症状 伏期間は14~21日ほどで、主な症状は発熱・発疹・リンパ節の腫れです。
ワクチンについて ワクチンを1回接種すれば、95%の人が風疹ウイルスに対する免疫を獲得できると考えられています。ワクチン接種は2回で、2回目は1回目の接種より4週間空けます。
水痘
感染経路 水痘(水ぼうそう)は、水痘帯状疱疹ウイルスが原因で発症します。感染力が強く、家庭内での接触によって90%は感染するという報告もあります。主な感染経路は空気感染と接触感染です。
症状 大人がかかると重症化する傾向にあり、髄膜炎や脳炎などを起こすと、重い後遺症が残る他、死亡する恐れもあります。主な症状は、発疹や倦怠感・38度前後の高熱です。
ワクチンについて 予防接種は、水痘・帯状疱疹ワクチンを2回接種します。2回目の接種は、1回目より4週間空けて行います。
新型コロナウイルス感染症
感染経路 h3>新型コロナウイルス

新型コロナウイルスは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)が原因の感染症です。主な感染経路は、飛沫感染や接触感染などです。

症状 発熱・喉の痛み・悪寒・咳など幅広い症状が見られる他、後遺症が残るケースもあります。また、味覚障害・嗅覚障害といった症状が出ることもあります。
ワクチンについて 基礎疾患がある人は重症化リスクが高く、入院による治療が必要になることがあります。ワクチン接種は、前回の接種から3カ月以上空けなければなりません。
インフルエンザ
感染経路 インフルエンザは、インフルエンザウイルスが原因の呼吸器感染症です。
症状 主な感染経路は、飛沫感染と接触感染です。数日の潜伏期間を経た後、急な高熱・全身の倦怠感・関節痛などが現れます。
ワクチンについて 人混みへの外出を避ける他、外出時の手洗いとうがい、適度な湿度の保持などが主な予防方法です。インフルエンザワクチンは、13歳以上で1回接種、13歳未満は2回接種が基本です。

ワクチン予約フォーム

各種ワクチン金額相場

ワクチン名 相場価格/回
黄熱ワクチン 1万2,000円/回
A型肝炎ワクチン 1万円前後/回
髄膜炎ワクチン 2万5,000円前後/回
MR(麻疹・風疹の混合)ワクチン 1万円前後/回
水痘・帯状疱疹ワクチン 5,000〜1万円/回
新型コロナ(mRNA)ワクチン 0円(令和6年4月以降は原則有料)/回
インフルエンザワクチン 3,000〜5,000円/回

当クリニックでは、A型肝炎や髄膜炎、MR(麻疹・風疹の混合)、水痘・帯状疱疹、新型コロナ(mRNA)、インフルエンザなどのワクチンを取り扱っております。

トーゴ渡航前ワクチン(予防接種)を
接種する時期と必要回数

病名 ワクチンの種類 0日 1週間 2週間 3週間 4週間 8週間 3ヶ月 5ヶ月 6ヶ月 12ヶ月 18ヶ月
黄熱 生ワクチン 初回
A型肝炎 不活化ワクチン 初回 2回目 3回目
髄膜炎 不活化ワクチン 初回
麻疹・風疹(MR) 生ワクチン 初回 2回目
水痘・帯状疱疹 生ワクチン 初回 2回目
新型コロナウイルス感染症 mRNAワクチン 初回 2回目
インフルエンザ 不活化ワクチン 初回 2回目
病名 ワクチンの種類
黄熱 生ワクチン
期間
0日 初回 1週間
2週間 3週間
4週間 8週間
3ヶ月 5ヶ月
6ヶ月 12ヶ月
18ヶ月 24ヶ月
もっと見る
閉じる
病名 ワクチンの種類
A型肝炎 不活化ワクチン
期間
0日 初回 1週間
2週間 2回目 3週間 2回目
4週間 2回目 8週間
3ヶ月 5ヶ月
6ヶ月 3回目 12ヶ月
18ヶ月 24ヶ月
もっと見る
閉じる
病名 ワクチンの種類
髄膜炎 不活化ワクチン
期間
0日 初回 1週間
2週間 3週間
4週間 8週間
3ヶ月 5ヶ月
6ヶ月 12ヶ月
18ヶ月 24ヶ月
もっと見る
閉じる
病名 ワクチンの種類
麻疹・風疹(MR) 生ワクチン
期間
0日 初回 1週間
2週間 3週間
4週間 2回目 8週間
3ヶ月 5ヶ月
6ヶ月 12ヶ月
18ヶ月 24ヶ月
もっと見る
閉じる
病名 ワクチンの種類
水痘・帯状疱疹 生ワクチン
期間
0日 初回 1週間
2週間 3週間
4週間 2回目 8週間
3ヶ月 5ヶ月
6ヶ月 12ヶ月
18ヶ月 24ヶ月
もっと見る
閉じる
病名 ワクチンの種類
新型コロナウイルス感染症 mRNAワクチン
期間
0日 初回 1週間
2週間 3週間
4週間 8週間
3ヶ月 2回目 5ヶ月
6ヶ月 12ヶ月
18ヶ月 24ヶ月
もっと見る
閉じる
病名 ワクチンの種類
インフルエンザ 不活化ワクチン
期間
0日 初回 1週間
2週間 3週間
4週間 2回目 8週間
3ヶ月 5ヶ月
6ヶ月 12ヶ月
18ヶ月 24ヶ月
もっと見る
閉じる

2回目までの接種間隔は、A型肝炎で2週間〜4週間、麻疹・風疹と水痘・帯状疱疹、インフルエンザは約4週間です。髄膜炎、黄熱ワクチンは1回のみです。新型コロナウイルスの2回目以降は、3カ月以上空ける必要があります。
また、黄熱や麻疹・風疹、水痘・帯状疱疹などの生ワクチンの接種をすると、4週間以降でないと他のワクチンを接種できません。予防接種は計画的に進めていきましょう。

ワクチン予約フォーム

トーゴの基本情報

トーゴは国土が南北に長いため、南北によって気候や文化が大きく異なります。トーゴの宗教や服装などは、以下のとおりです。

国名 トーゴ共和国(Republic of Togo) 言語 主にフランス語
宗教 伝統的宗教67%、カトリック18%、イスラム教10%、プロテスタント5% 気候 海岸側は熱帯性気候に属しており、年間を通じて温かく、湿度は高いのが特徴です。北部は熱帯性サバンナ気候となっており、気温は高く、空気が乾燥しています。どちらにも雨季と乾季があります。
服装 長袖もしくは半袖1枚で過ごせます。ただし日中は日差しが非常に強いため、帽子やサングラスなどで日焼けの対策をしましょう。

通貨 CFAフラン
チップの習慣 チップの習慣があります。ホテルでは1人当たり1米ドル、レストランでは料金の5〜10%程度のチップを渡しましょう。 文化 ホテルやレストランなどが多い賑やかな沿岸部や、漁業・農業を生業とする都市など、地域によってさまざまな文化が根ざしています。
時差情報 日本の方が9時間進んでいます。 治安情報 トーゴ 危険・スポット・広域情報

トーゴの渡航情報

トーゴに渡航する際、国籍や滞在期間にかかわらず、ビザの取得が必要です。ビザの取得には、専用サイトであるVoyage Togoに事前に申請する方法と、駐日トーゴ共和国大使館にて取得する方法があります。

ビザ情報 ビザの取得が必要です。
パスポートの必要有効残存期間 ビザ申請時に6カ月以上の期間が必要(未使用欄は2ページ以上必要)
入国カードの記入について 入国カードの記入は必要ありません。

入国に必要な手続き

トーゴに入国するときに必要な手続きは、主に入国審査と税関検査です。

必要なもの
トーゴの入国審査で必要なものは、以下のとおりです。

航空券
トーゴと日本間の航空券の購入が必要です。ただし、日本とトーゴの直行便はありません。フランス・パリ経由で行く方法がありますが、詳しくは旅行会社に問い合わせることをおすすめします。


パスポート
トーゴ渡航では、ビザ申請時点で残存有効期間が6カ月以上のパスポートが必要です。


ビザ
トーゴへの渡航の場合、滞在日数や目的にかかわらず、すべての場合でビザを取得する必要があります。


イエローカード
トーゴではイエローカードの提示が義務付けられているため、入国前には黄熱予防接種を行ってください。ただし、日本では接種場所が限られている他、副作用が出る恐れもあるため、接種時は医師に相談することをおすすめします。


必要な手続き
トーゴ入国に必要な手続きは、以下のとおりです。

ビザ申請
トーゴでは、ビザの取得が必要です。ビザの取得には、専用サイトであるVoyage Togoに事前に申請する方法、または駐日トーゴ共和国大使館で取得する方法があります。


入国審査
パスポートと航空券を入国審査官に提示して、残存有効期間や内容に不備がないかを確認されます。また、トーゴでの滞在先や目的なども聞かれる可能性があるため、スムーズに答えられるようにしておいてください。パスポートや航空券を手元に用意しておくと、スムーズです。


税関検査
トーゴの税関検査では、持ち込み禁止品、免税となるものがないかのチェックが行われます。煙草、お酒、香水などには制限がかけられています。また、ポルノ雑誌や違法薬物などは持ち込み禁止です。あらかじめ持ち込み禁止品や制限のあるものをチェックしておくとスムーズです。


出国に必要な手続き

トーゴから出国する際は、セキュリティ・チェックなど通常の搭乗手続きが必要です。また、日本に帰国する際はVisit Japan Webも準備しましょう。

必要なもの
トーゴからの出国で、必要なものは以下のとおりです。

航空券
航空会社のカウンターで、航空券とパスポートの提示をし、飛行機の搭乗券を受け取ります。


パスポート
航空券を受け取るときは、パスポートを提示する必要があります。パスポートを手元に用意して、スムーズに提示できるようにしておきましょう。


必要な手続き
トーゴの出国で必要な手続きは、以下のとおりです。

セキュリティチェック
セキュリティチェックでは、持ち出し禁止品がないか荷物の検査が行われます。トーゴでは、医薬品の持ち出し、外貨の持ち出しに制限があります。詳細は、トーゴ・ロメ空港の公式サイトより確認してください。持ち出し品に問題があれば、セキュリティチェックに時間がかかるため、あらかじめ確認しておきましょう。


Visit Japan Webの準備
日本への入国で、入国審査や手続きの迅速化を目的に導入されたのがVisit Japan Webです。事前にオンライン上で必要な情報を登録しておき、登録完了時のQRコードを入国審査官に提示して審査を進めます。Visit Japan Webに登録しない場合は、従来のとおり入国カードの用紙を記入して手続きを行います。


Q&A

よくある質問

トーゴ渡航で注意するべき病気はなんですか?
マラリアには注意が必要です。放置すると死亡することがあり、蚊に刺されないように対策しなければなりません。都市部においても感染することがあります。マラリアの予防接種はありませんが、予防内服を正しく内服することで、発病を予防できます。
トーゴ渡航で気をつけるべきことはありますか?
生野菜やカットフルーツ・水道水・氷などの接種はなるべく避けてください。サルモネラや大腸菌・ギニア虫症などによって、発熱や下痢、嘔吐の症状が出ることがあります。
トーゴの水質は問題ありませんか?
飲料水は、市販のミネラルウォーターを選びましょう。水道水を使う場合は、煮沸消毒します。
トーゴで接種するべきワクチンはありますか?
黄熱の接種が求められます。接種していないと、強制的に接種されます。ワクチンの効果が現れるまでに10日ほどかかるため、事前に接種しておきましょう。また、髄膜炎も接種証明書の提示が求められ、強制的に接種されることがあります。
トーゴの医療機関は問題ありませんか?
トーゴは日本語の通じる医療機関がなく、英語を話す医師も稀です。また、救急車の利用は期待できません。

Popular place

人気の渡航先

今後行く可能性が高い、
渡航先のワクチン情報をチェックしましょう。

ミクロネシア

マーシャル

ボスニア・ヘルツェゴビナ

Information

各国で流行している感染症

渡航先の近くで流行している、または、今後国内で発生するリスクのある感染症を予習しておきましょう。

マラリア

腸チフス

ヒトパピローマウイルス

Colum

お役立ちコラム

更新日:2024.02.29

海外旅行の持ち物リスト!必需品とあったらいいもの

更新日:2024.02.29

海外で病気になったら?なる前に知っておく・準備しておくべきこと

更新日:2024.02.29

海外旅行で考えられる主な危険・リスクと、それへの対策リスト

更新日:2024.02.29

海外に薬を持ち込みできる?おすすめの薬などもご紹介

更新日:2024.02.29

海外旅行に行くのに必要な手続きは?行く前に要チェック

更新日:2024.02.29

海外出張の際に必要な持ち物リスト。持って行った方が良いものは?

Reservation

海外渡航前には
ゆとりをもってワクチン接種を。

渡航先や目的によって予防接種の種類はさまざま。
複数回摂取が必要なワクチンも。
以下よりワクチンのご予約が可能です。

ワクチン予約フォーム